Amazonプライムビデオはオリジナル作品を含め数々の作品が見放題の動画配信サービスです。
登録方法は非常に簡単で3分ぐらいで完了するほど簡単なので思い立ったらすぐに契約して映画やアニメを楽しむことができます。
この記事ではAmazonプライムビデオの登録方法と解約方法を解説しながら、Amazonプライムビデオの知っておきたいポイントについても紹介していきます。
この記事でわかること
- Amazonプライム・ビデオの登録方法
- Amazonプライム・ビデオってなに?
- AmazonPrime会員特典とは?
- Amazonプライム・ビデオのメリット・デメリット
Amazonプライムビデオとは?
Amazonプライム・ビデオはAmazonが提供する動画配信サービスです。
毎月500円で動画作品が、パソコン、スマホ、タブレットなどで視聴できる上にオリジナル作品が多いのも特徴の1つになっています。
プライム・ビデオってこんなサービス。
- 【無料体験期間】30日間(Prime Studentは6カ月間)
- 【見放題作品数】約10,000作品以上
- 【レンタル作品数(有料)】約4万以上
- 【画質】SD(標準画質)/HD(高画質)/4K(Ultra HD画質)
- 【同時に再生できる端末の数】3台(ただし、同一タイトルの場合は2台まで)
- 【ダウンロードできる端末】スマホ・タブレット(iOS/Android/Fireタブレット)※見放題作品のダウンロードは2台まで
個人的には同時再生ができないサービスが多い中Amazonプライム・ビデオはできるので、家族やパートナーとアカウントを共有して動画再生することも可能なのは嬉しいです。
Amazonプライム・ビデオはAmazonPrime会員の特典の1つ
Amazonプライム・ビデオはAmazonPrime会員の特典のほんの一部になっています。
月額500円はAmazonPrime会員の料金となっています。
AmazonPrime会員は以下の特典が受けられます。
配送特典※ | 対象商品の「お急ぎ便」「お届け日時指定便」が無料 |
---|---|
特別取扱商品の手数料無料※ | 大型商品や重量の重い商品などの、配送時にかかる取扱手数料が無料 |
Prime Video | プライム会員対象の映画やアニメなどが見放題(有料レンタル作品もあり) |
Prime Music | 対象の楽曲やアルバム・プレイリスト・ラジオを広告、追加料金なしで利用できる |
Amazon Photos | 写真やビデオを容量無制限で保存できる |
Amazonフレッシュ※ | 生鮮食品や日用品(1回4000円以上)を注文から最短4時間後に配送 |
プライム・ワードローブ | 洋服や靴、ファッション小物を購入する前に自宅で最長7日間試着できる |
プライム会員限定先行タイムセール※ | タイムセールの商品を通常より30分早く注文できる |
Prime Reading | 対象のKindle本が追加料金無しで読み放題 |
Amazon Music Unlimited | 月額料金(個人プラン)・年額料金(個人プランおよびファミリープラン)ともに割引で利用できる |
Amazonファミリー特典 | おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになるほか、ファミリー限定セールの招待が受けられる |
Twitch Prime | アカウントを連携させることによって、無料ゲームなどにアクセスできる |
プライムペット | 登録したペット情報に合わせたおすすめ商品やセール情報が配信される |
プライム限定価格 | 一部の商品が割引価格で購入できる |
個人的にはPrimemusic、PrimeReadingなどかなり利用しています。
かなり豊富な量のサービスが使い放題なのは嬉しいところ。
Amazonプライムの登録方法
- 「Amazonプライムビデオ
」にアクセスして、『30日間無料トライアル』をクリック
- Amazonアカウントの登録ORログイン
- 支払い方法と請求先住所を入力(※登録済みの方はスキップ)
- 内容確認して「30日間の無料体験を試す」をクリック
- 登録・契約完了
手順①Amazonプライム・ビデオにアクセスし30日間無料トライアルをタップ
PCやスマホから「Amazonプライムビデオ」にアクセスして、『30日間無料トライアル』をクリックする。
手順②Amazonアカウントの登録ORログイン
Amazonアカウントを持っている方はログインしてください。持っていない方はアカウントを新規登録しましょう。
アカウントを持っている方はアカウント作成部分をショートカットできますので、次の住所登録、決済方法の登録は必要ありません。
支払い方法と請求先住所を入力(※登録済みの方はスキップ)
Amazonアカウント作成に必要ない事項は以下の通りです。
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 会社名(個人で使用する方は入力する必要はありません。
- 決済方法
Amazonプライム・ビデオで選べる決済方法は以下の通りです。
- クレジットカード(国内で発行されたクレジットカードなら、どこでもOK)
- 携帯決済(au、docomo、Softbank)
- 翌月払い
- Amazonギフト券
- パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
好きな決済方法を選択しましょう。
内容確認して「30日間の無料体験を試す」をクリック
最後に「プラン」「Eメールアドレス」「支払い方法」「請求先住所」を確認して、一番下の『30日間の無料体験を試す』をクリック・タップ。
登録・契約完了
登録が完了すれば、最初に登録したメールアドレスにメールがとときますので、決済情報など再度確認することが可能です。
今すぐ登録する方はコチラから。
Amazonプライム・ビデオに登録するメリット
Amazonプライム・ビデオに登録するメリットを簡単にまとめてみました。
- まずは30日間無料体験ができる。
- Amazonプライム・ビデオは料金が安い
- Amazonプライム・ビデオだけで見られるオリジナル作品がある。
- AmazonPrime会員はたくさんの特典が受けられる。
- 動画をオフラインで視聴できる。
Amazonプライム・ビデオは30日間無料体験ができるので、まずは体験してみて、気に入らなければ30日以内に解約すれば、”完全無料”になります。
さらにいうと、Amazonプライム・ビデオは他の動画配信サービスと比べてもかなりリーズナブルな料金で利用することもできるので、とても重宝します。
Amazonプライムビデオ(以下プライムビデオ)は月額500円(税込)年間4,900円で動画作品が約8,000作品(公式発表は不明)の動画作品が見放題の動画配信サービスです。プライムビデオに登録する前に、料金システムをしっかり理解し[…]
動画を予めスマホにダウンロードしておき、外出先でも楽しめる機能も付いているのも魅力です。
Amazonプライム・ビデオに登録するデメリット
- 月額料金がかかる。
- 無料体験が終了する前に解約しないと自動更新になる。
- スキップできるが、CMが入る。
Amazonプライム・ビデオはかなりお得に動画を視聴できるサービスですが、やはり料金はかかります。
今では無料で動画を見られるサービスがたくさんあります。GYAO、You Tube、Tverなど。しかし、Amazonプライム・ビデオにはオリジナル作品もあるので、無料ではないことに納得感があるのも事実です。
無料体験は30日以内に解約しなければ、料金が発生します。事前に通知してくれる機能もあるので、積極的に利用しましょう。
更新前通知は『Amazonプライム会員情報』から確認することができますよ。
Amazonプライム・ビデオ登録方法のまとめ
Amazonプライム・ビデオの登録方法
- 「Amazonプライムビデオ
」にアクセスして、『30日間無料トライアル』をクリック
- Amazonアカウントの登録ORログイン
- 支払い方法と請求先住所を入力(※登録済みの方はスキップ)
- 内容確認して「30日間の無料体験を試す」をクリック
- 登録・契約完了
プライム・ビデオで利用できるサービス
- 【無料体験期間】30日間(Prime Studentは6カ月間)
- 【見放題作品数】約10,000作品以上
- 【レンタル作品数(有料)】約4万以上
- 【画質】SD(標準画質)/HD(高画質)/4K(Ultra HD画質)
- 【同時に再生できる端末の数】3台(ただし、同一タイトルの場合は2台まで)
- 【ダウンロードできる端末】スマホ・タブレット(iOS/Android/Fireタブレット)※見放題作品のダウンロードは2台まで
プライム・ビデオのメリット
- まずは30日間無料体験ができる。
- Amazonプライム・ビデオは料金が安い
- Amazonプライム・ビデオだけで見られるオリジナル作品がある。
- AmazonPrime会員はたくさんの特典が受けられる。
- 動画をオフラインで視聴できる。
初回無料体験は誰でも利用可能なので、もし、気になったらまずは無料体験をしてみましょう。
\30日以内に解約すれば、完全無料/