テラサ(TELASA)を利用するとビデオコインというものが貯まります。
ビデオコインってなに?って放置したらもっていないですよ。
この記事では、ビデオコインの貯め方、使い方を優しく解説していきます。
えっ?ビデオコインってなに?という方も分かりやすく解説していますので、この記事を読めばビデオコインについて詳しくなって損をせずにテラサ(TELASA)を利用することができますよ。
ビデオコインってなに?
ビデオコインとはそもそも何なのでしょうか?
ビデオコインとはテラサ(TELASA)ないで使用できるポイントのことで、1ポイント=1円で利用することができます。
最新作の映画なんかをビデオコインを使用してレンタルすることで、楽しむことができるのです。
レンタルできる期間は作品によって異なりますが、2〜7日間レンタルできます。
価格は100円〜500円(税抜)となっています。
MEMO✎
ちなみにビデオコインはテラサ(TELASA)に入会しなくても貯めたり使ったりすることは可能です。(auIDは必要)
ビデオコインの貯め方を解説
ビデオコインの貯め方は以下の通り
- 見放題プランに入会する
- ビデオコインを購入する
- レンタル作品をレンタルすると還元を受けられる
それぞれ掘り下げて解説していきますね。
見放題プランに入会する
テラサ(TELASA)の見放題プラン(月額562円税抜)に入会すればビデオコインが毎月550円分もらえます。
見放題プランに入会すると3つの特典があります。
- 映画・ドラマなど約10,000作品が見放題になる
- 毎月550円分のビデオコインがもらえる
- 初回30日間無料体験(無料体験中もビデオコインはもらえます)
見放題プランに入会すると550円分のビデオコインがもらえます。
550円分のビデオコインは毎月もらえますし、無料体験に申し込んだ時点で付与されるものになります。
だから、毎月一本最新の映画をレンタルして視聴することができます。
毎月継続しているだけでもらえるので、見放題プランの加入はかなりオトクになっています。
ビデオコインと購入する
実はビデオコインはお金を支払って購入することもできます。
ビデオコインの購入方法は以下の通りです。
アプリではなくブラウザでTELASAの公式サイトへアクセス

購入金額を選択します。
購入金額は100円、300円、500円を選択することができます。
支払い方法を選択する
支払い方法は以下の2通りを選ぶことができます。
- クレジットカード
- ウェブマネー
再度補足ですが、ビデオコインはテラサ(TELASA)の見放題に登録していなくても、購入することができます。
auIDは必要です。
レンタル作品をレンタルすると還元される
ビデオパスのレンタル作品を購入すると、購入金額の3%相当のビデオコインが還元されます。
例として550円のレンタル作品を購入すると、16コイン還元されるで少しだけお得。
今回カイジをレンタルしたので16ポイントのポイント還元を受けることができました。
ちなみにレンタル作品を購入する前画面で還元されるポイント数を確認することができます。
ビデオコインの使い方を解説
ビデオコインってどうやって使うのかいまいちわからない方のために使い方を写真付きで解説していきますね。
まずは、TELASAの公式サイトへアクセスしレンタルのタブをクリックする
好きな作品を選ぶ(今回は前から見たかったカイジを選択しました。)
レンタル作品の購入金額の支払い方法を選択する
支払い方法は4つ選択が可能になっています。
- auかんたん決済
- クレジットカード決済
- Pontaポイント
- ビデオコイン
レンタルのボタンを押して以下の画面が出れば購入完了
レンタルした作品はマイページから確認できますよ。
購入履歴をクリックすれば先程購入したカイジが表示されました。
ビデオコインの注意点!
ビデオコインはレンタル作品のレンタルに使えるポイントなのですが、1つ注意点がありまして、一部のレンタル作品にはビデオコインが使えません。
一体どのような作品にはビデオコインが使えないのでしょうか?実際に調べてみました
- Disney/PIXAR関連の作品
- MARVEL作品
- スターウォーズシリース
ビデオコインが使えない作品は以下の画像のような表記がされます。
ビデオコインでレンタル作品をレンタルする場合には注意が必要です。
ビデオコインは有効期限があるの?
実は、TELASAのビデオコインには有効期限があって、それを過ぎるとコインが失効します。
知らないと損をするので、以下の表で有効期限を予め確認しておきましょう。
ビデオコイン 有効期限 | |
初回30日間の無料体験 (見放題プラン) | 無料体験終了まで |
1ヶ月目の有料期間 (見放題プラン) | 付与日から60日間 |
2ヶ月目以降の有料期間 (見放題プラン) | 付与日の翌月末まで |
ビデオコインの購入 | 購入日から5ヶ月後の末日まで |
レンタル購入のコイン還元 | 付与日から翌月末まで |
TELASAの見放題プランを入会したときに付与されるビデオコインは、無料体験、1ヶ月目、2ヶ月目以降で有効期限が違うので注意してください。
ちなみに、ビデオコインの有効期限は次の項目で紹介する「ビデオコインの残高を確認する方法」でチェックできますよ。
ビデオコインの残高と有効期限を確認する方法
ビデオコインの残高と有効期限は以下の方法で確認することができます。
TELASAの公式サイトへアクセスマイページを開き履歴をクリック
履歴をクリックすると下記画面が表示されポイント残高と有効期限を確認できます
この画面では自分がレンタル作品を購入した履歴やポイントを取得した日が記録されるので定期的にチェックしておきましょう。
テラサ(TELASA)ビデオコインのまとめ
いかがでしたか?テラサ(TELASA)のビデオコインについて解説してきました。
テラサ(TELASA)は見放題会員なら毎月550円分のビデオコインがもらえます。
そして、クレジットカード決済などを利用して見放題プランに加入していなくても購入することができます。
ビデオコインのポイントをまとめておきましょう。
テラサ(TELASA)ビデオコインのポイント
・ビデオコインはTELASAのレンタル作品を購入する時に使える
・ビデオコインは購入可能。見放題会員じゃなくてもOK
・ビデオコインでは視聴できない作品もある
・ビデオコインには有効期限がある
・ビデオコイン残高や有効期限はマイページからいつでも確認できる
ビデオコイン 有効期限 | |
初回30日間の無料体験 (見放題プラン) | 無料体験終了まで |
1ヶ月目の有料期間 (見放題プラン) | 付与日から60日間 |
2ヶ月目以降の有料期間 (見放題プラン) | 付与日の翌月末まで |
ビデオコインの購入 | 購入日から5ヶ月後の末日まで |
レンタル購入のコイン還元 | 付与日から翌月末まで |