こんにちはRYOSANです。
TVドラマが大好きでドラマ見放題のサービスを探していませんか?
TVドラマをみるならどの動画配信サービスがいいか?
なんて、悩んでいませんか?
現在動画配信サービスはたくさんありすぎて実際どのサービスがいいかわからないという声が結構多いんです。
そこで!
今回はドラマを見るという切り口でオススメの動画配信サービス1~5位までまとめてみました。
動画配信サービスでドラマを見るときにサービスを選ぶポイントは3つ
国内ドラマ目的で動画配信サービスを選ぶなら以下の3つのポイントに気をつけて選びましょう。
- TV局が運営している動画配信サービスなのか?
- 見逃し配信を行っているか?
- オリジナル作品の配信はあるか?
それぞれ深堀りしていきましょう。
TV局が運営している動画配信サービスか?
まず理解しておきたいのは動画配信サービスによって得意分野があるということです。
例えば最近出来た新サービスTELASA(旧ビデオパス)はテレ朝が運営しているサービスなのでテレ朝で放送されているドラマが基本的には配信されます。
FODプレミアムならフジテレビのコンテンツの見逃し配信に対応しています。
このように各動画配信サービスによって放送されているドラマが全然違います。
でも、いきなりどのサービスがどのチャンネルに対応しているかわかりませんよね?
そこで、現在動画配信サービスを行っている主要なサービスについて一覧にしてみました。
これを知っておくとよくある“〇〇だけの独占配信“に対応出来ます。
もちろん自社で作ったコンテンツだから独占配信もできるので、その間は他の動画配信サービスを使っても一切ドラマを見ることが出来ないわけです。
MEMO✎
U-NEXTはUSENという会社が運営していますが、NHKオンデマンドを配信しており、NHKのコンテンツを配信しているので、朝のTV小説や大河ドラマファンはそちらを見るといいでしょう。
また、Amazonプライムビデオはテレ東、TBS、テレ朝のドラマがプライム会員の見放題になっていることが多いです。
Amazonプライムビデオは料金がかなりお得なんですが全体的に配信数が少ないので、過去作品も見たいという方は各局が提供している動画配信サービスを利用するようにしましょう。
見逃し配信に対応しているか?
現在放送されているTVドラマを見たい方は、見逃し配信に対応しているかも事前に確認しておきましょう。
ドラマが終了したときに『もう一度見たい方は〇〇で!』みたいな告知が流れますから、告知をチェックしておくと良いでしょう。
よく聞くフレーズは
『この番組をもう一度見たい方はTVERで』が一番多いのでは?
実際TVERは民放のドラマの見逃し配信に基本的に対応しています。
ただ、CMを見なくてはいけないことや配信期限が短いなどのデメリットもあるので、ここは要検討です。
無料で見たい人はTVERがオススメです。画質もフルHDまで対応していますので、画質の面は問題ありません。
録画したくない人は本当に重要な項目なので、それぞれの動画配信サービスのサイトなんかで事前に確認することをオススメします。
Netflix以外は登録しなくても事前にどんなコンテンツが配信されているか確認することができます。
オリジナルドラマの配信はあるか?
国内ドラマで最近大きなウエイトを締めてきているのが、動画配信サービスでしか見られないコンテンツです。
お金を払って登録しなくてはいけませんが、その分CMもありませんし、Netflixなどはオリジナルコンテンツにかなりの力とお金をかけているので、TVよりも魅力が多いのも事実。
各動画配信サービス共にオリジナルコンテンツを定期的に配信しています。
オリジナルコンテンツで有名なところでいうとNetflixです。
最近ではHuluなんかも頑張っていて、毎週金曜日配信の『THE HEAD』は話題を呼んでいます。
こんにちは!RYOSANです。山下智久さんが出演している話題のドラマ【THE HEAD】について、どんなドラマなのか気になっていませんか? エミー賞受賞プロデューサー製作総指揮で話題の大型国際連続ドラマ「T[…]
第1位 Hulu
どこにしようか迷っているならHuluがオススメ!60,000作品が見放題の動画配信サービス!
Huluの基本情報
サービス名 | ![]() |
---|---|
月額料金 | 933円(税抜) |
特典 | なし |
総コンテンツ数 | 6万本以上 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、スポーツ、ドキュメンタリー、キッズ、オリジナル ※FOXチャンネル、MTV MIX、HISTORYなどのリアルタイム配信もあり |
視聴形態 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | あり(1端末25本まで可能) |
対応デバイス | スマートTV、テレビ(STB)、パソコン、スマホ・タブレット、ゲーム機 ※台数制限 なし、同時視聴 なし |
無料お試し期間 | 2週間 |
Huluは日本テレビが運営する動画配信サービスで約60,000作品(Huluが公式に発表)が見放題で国内ドラマはもちろん海外ドラマも充実しているのが大きな特徴です。
日本テレビが運営しているので、『日テレ系列のドラマ』が充実しているので、日テレのドラマや番組を見たい方はオススメです。
国内ドラマに関してはオリジナル作品にも力を入れており、作品数はそこまで多くはありませんが、面白いオリジナル作品を配信しています。
□見放題作品のみで分かりやすい
□日テレ系ドラマをよく見る方には◎
□もちろんその他の局のドラマも見られる
□オリジナル作品も面白い作品が多い
Huluのメリットで大きいのは見放題作品のみで料金体系が分かりやすいこと。
日本テレビが運営しているので、日本テレビのドラマなら現在進行系で放送されているドラマも見逃し配信が視聴できます。
また、オリジナルドラマにも力が入っており結構見ごたえのあるドラマも配信されています。
Huluオリジナルドラマ【ミス・シャーロック】が話題を呼んでいます。6月5日に金曜ロードショーで放送されたからですね。ご褒美パンがめちゃうまやった😋💕前に金ローでやってたミスシャーロックを見ているねんけど、映画か思ってたらま[…]
ミスシャーロックはオススメのオリジナルドラマの一つです。
□国内ドラマよりも海外ドラマの作品が多い
□新作が少ない
□日テレ特化
日本テレビが運営しているので仕方ないかもしれませんが、国内ドラマにフォーカスすると他の局のドラマが少なめというポイントはマイナスポイントです。
しかし、料金プラン、その他のコンテンツなど総合的に判断するとHuluがオススメです。
月々の料金だけで楽しめるのは非常に大きなポイントです。
\2週間無料でおためしができる/
第2位 U-NEXT
\各局のドラマを見たい欲張りなあなたにピッタリなVOD/
U-NEXTの基本情報
サービス名 | U-NEXT ![]() |
---|---|
月額料金 | 1,990円(税別) |
特典 | 毎月1,200ポイント付与、雑誌見放題、ポイントバックプログラム |
総コンテンツ数 | 16万本以上 |
国内ドラマ数 | 1,390本(見放題1,150/レンタル140) ※2020年7月現在 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、音楽・アイドル、ドキュメンタリー、キッズ、成人向け ※FOXチャンネルのリアルタイム配信もあり |
視聴形態 | 見放題+レンタル+購入 |
ダウンロード機能 | あり |
対応デバイス | スマートTV、テレビ(STB)、パソコン、スマホ・タブレット、ゲーム機 ※台数制限 5台、同時視聴 4人 |
無料お試し期間 | 31日間 |
U-NEXTはU-SENが運営する動画配信サービスです。
U-NEXT国内の動画配信サービスの中でもトップの動画本数160,000本の作品が見られるだけでなく、アカウントが4つまで作成可能で同時再生ができることや
毎月ポイントが貯まることなども大きな特徴です。
『余った時間は動画配信に当てたい!』
『とことん動画や雑誌、映画を楽しみたい!』
そんなユーザーにはぴったりなサービスになっています。
国内ドラマ本数1,390本が見られる(レンタル作品を含む)
各局のドラマをまんべんなく視聴できる。
ポイントを使って新作ドラマをレンタルできる。
国内ドラマの本数では間違いなくNO.1のサービスはU-NEXTでしょう。
さらに、本数だけでなく局をまたいでたくさん配信されているのもメリットの1つです。
本当にとことん楽しめる動画配信サービスになっています。
料金が少し高い
一人では使いこなすだけの時間が足りない
U-NEXTのデメリットは料金面と作品数が多すぎて見れないということ。
月々2,000円ほどしますので、コンテンツを消費しようと必死になってしまい、本来の目的を見失うことも…
でも作品数は大いに越したことがないので、使い方しだいでは本当に楽しめるサービスになっています。
\31日間無料でおためしができる/
第3位 FODプレミアム
\フジテレビのドラマファンならFODプレミアム一択/
サービス名 | FODプレミアム |
---|---|
月額料金 | 888円 |
特典 | 毎月100ポイント付与、8の付く日に400ポイント(最大1,200ポイント)、雑誌見放題、電子書籍20%ポイント還元 |
総コンテンツ数 | 独占タイトル5,000以上 |
国内ドラマ数 | 520本(見放題/レンタル) ※2020年7月現在 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、スポーツ、エンタメ、キッズ、アナウンサー |
視聴形態 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | なし |
対応デバイス | テレビ、パソコン、スマホ・タブレット ※台数制限 5台、同時視聴 なし |
無料お試し期間 | 2週間(Amazonアカウントで登録した場合のみ) |
FODプレミアムはフジテレビが運営している動画配信サービスです。
FODプレミアムの最大の特徴は888円の月額料金で1,300ポイントがもらえるところ。
ちなみに1ポイント1円相当でFODプレミアムサービス内使えます。
ポイントの使いみちは?
- 漫画を読める
- レンタル作品を視聴できる
フジテレビのおすすめドラマもまとめてますので合わせて見てください。
FODプレミアムでおもしろいドラマ探していませんか?FODプレミアムといえば、月9に代表される国内ドラマがとても充実しています。『FODプレミアムのオススメドラマは?』『FODプレミアムのどの[…]
フジテレビの歴代ドラマを視聴できる
放送中のドラマの見逃し配信がある
オリジナルドラマに力を入れている
雑誌の読み放題サービスもある
ご存知の通り、フジテレビのドラマは名作ぞろいでして。
FODプレミアムかなり昔の作品までさかのぼってみ視聴できるので、フジテレビファンにはかなりオススメです。
月額888円ながら、雑誌の読み放題サービス、またレンタルやコミックに利用できるポイントまでもらえるのでお得感もあり、3位にしました。
他の局のドラマはかなり少なめ
動画の総本数が他のサービスに比べ少ない
FODプレミアムはフジテレビ特化のサービスであるため、他の局のドラマが極端に少ないのが気になります。
上記のポイントには上げませんでしたが、旧作でもレンタルになっていることもあり、そこにもポイントを使わなければならない…
なんて場面もあり、フジテレビドラマが好きな人はイイですがそうでなければオススメできないこともあります。
\2週間無料体験実施中/
こんにちは‼️RYOSAN(r.k@sarari_life)です。FODプレミアムを試したいけど、料金について詳しく知ってからやりたいなぁ。なんて悩んでいませんか?『FODプレミアムに料金について詳しく知りたい』[…]
第4位 Paravi
\TBS、WOWOW、テレビ東京のドラマを配信!/
サービス名 | ![]() |
---|---|
月額料金 | 1,017円 ※1 |
特典 | 毎月500円分優待チケット |
国内ドラマ数 | 823本(見放題?/レンタル?) ※2020年7月現在 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、ビジネス、音楽、スポーツ |
視聴形態 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | あり |
対応デバイス | テレビ、パソコン、スマホ・タブレット ※台数制限 5台、同時視聴 なし |
無料お試し期間 | 2週間 |
※1 iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です
Paraviの大きな特徴はTBS、WOWOW、テレビ東京のドラマに特化しているところ。
中でも視聴率の高い日曜9時~放送されているTBSのドラマを目当てに加入する方も多いです。
ドラマだけは負けたくないと公式ページで謳っていますから、かなりの力の入れようです。
日曜の新ドラマが始まるとParaviではオリジナルストーリーの配信&見逃し配信が行われておりドラマ好きにはたまらないサービスになっています。
料金は税込み1,017円とオーソドックスな料金体系です。
もちろんレンタル作品もあるので新作のコンテンツが見たい方にも対応しています。
TBS、テレビ東京、WOWOWのドラマがたくさん視聴できる
見逃し配信にも対応
オリジナルストーリーの配信も
放送されているドラマの※ディレクターズ・カット版も視聴できる
※ディレクターズ・カット版とは?
ディレクターズカット版とは… テレビで放送された後、監督によって再編集されたバージョンのこと。放送尺の関係などで泣く泣くカットされた未公開部分や新たなカット割りなどが追加されていることが多い
ストーリーは変わらないけど、新たなカット割りや未公開のシーンなどが楽しめるのはかなりドラマファンからするとかなり嬉しいですよね。
\2週間無料体験実施中/
第5位 dTV
\国内ドラマを安い料金でみたいならdTV/
サービス名 | dTV ![]() |
---|---|
月額料金 | 500円 |
総コンテンツ数 | 12万本 |
特典 | dポイントがたまる、キャンペーン参加ができる |
国内ドラマ本数 | 見放題レンタル 700本 |
ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、バラエティ、ビジネス、音楽、スポーツ |
視聴形態 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | あり |
対応デバイス | テレビ、パソコン、スマホ・タブレット ※台数制限 台、同時視聴 なし |
無料お試し期間 | 31日間 |
dTVは国内最安域の料金プランで国内ドラマが見放題のサービスです。
『作品数より安い料金で視聴したい』
という方にオススメのサービスです。料金がやすいので他の動画配信サービスと組み合わせて楽しむのがオススメの使い方になります。
例えばTBSのドラマが見たい方なら他の局のドラマはdTVで視聴するなど工夫すれば十分に楽しむことができます。
ただしdTVはレンタル作品が多めなので、注意が必要です。
料金が安い
ドラマの本数もなかなか多い
オリジナルドラマもある
月々500円で楽しめるのは気軽に楽しむことが出来るので大きなメリットといえるでしょう。
500円の割にはドラマの本数も多くほんの一部ですが見逃し配信も行っています。日本テレビやMBSのドラマの見逃し配信が多いようですね。
新しい作品はあまりない
基本的に配信期限がある
dTVはリーズナブルにサービスを受けられる反面、他のサービスよりも少し見劣りするのが残念なポイント。
また、新しい作品も多くないので、ガッツリドラマを視聴したい方向けではないのが現状です。
まとめ
いかがでしたか?自分にあるサービスは見つかりましたか?
動画配信サービスは日々新しい作品が追加され、飽きさせない努力を各社行っています。
料金も500円~2,000円程度とわかれているので、選ぶポイントが決まっていれば悩むこともないでしょう。
しかしながら、結局のところ動画配信サービスは自分が見たい作品があるかどうかです。
どのサービスも無料おためしがついているので、一度試してみて自分に合う作品があるのかチェックしてみましょう。
サービス名 | 料金 | 総コンテンツ数 | 無料体験 |
Hulu![]() | 933円(税抜) | 6万本 | 2週間 |
U-NEXT | 1,990円(税抜) | 16万本 | 31日間 |
FODプレミアム | 888円(税抜) | 独占タイトル5,000以上 | 2週間 |
Paravi(パラビ) | 916円(税抜) | 1万本 | 2週間 |
dTV | 500円(税抜) | 14万本 | 31日間 |
サービス一覧にまとめてみましたが、作品数や料金と見たい作品があるか?というのが選ぶポイントです。
国内ドラマ関してだけいうなら、『U-NEXT』が本数や色んな局のドラマが視聴できるという点でオススメです。
ぜひ動画配信サービスをしっかり選んで、楽しいサブスクライフを!