こんにちは‼️RYOSAN(r.k@sarari_life)です。
FODプレミアムを試したいけど、料金について詳しく知ってからやりたいなぁ。
なんて悩んでいませんか?
『FODプレミアムに料金について詳しく知りたい』
『ポイント還元が受けられるって本当?』
『無料で試せるの?』
そんな疑問にお答えしていきます。
そもそもFODプレミアムを知らない方のためにFODプレミアムを簡単に解説しておきますね。
FODプレミアムとは、フジテレビが提供する動画配信サービス。
📖MEMO
FODプレミアムは、インターネットを利用してフジテレビの人気テレビドラマ・映画・アニメ・バラエティを中心に、多数の動画コンテンツを楽しむことができます。
また、多数の電子書籍をお得に楽しむことができたり、人気の雑誌を読み放題で楽しむことができたりと、エンタメ好きにはおすすめのサービスなんです。
詳しく知りたい方は関連記事も合わせてお読みくださいね!
FODプレミアムの月額料金は888円(税抜)

FODプレミアムは月額888円(税抜)で4つのサービスが受けられます。

- 40,000作品の動画作品が見放題
- ポイントでマンガ作品を購入すると20%のポイント還元を受けられる
- 人気の雑誌が120誌以上が読み放題
- 対象のマンガが無料で読める
さらにいうと、FODプレミアムは8のつく日にログインボーナスを行っており
画像引用:FODプレミアム公式
※1ヶ月以内に解約すれば料金は発生しません。
FODプレミアムの料金は日割り不可
FODプレミアムの料金は日割りで精算することは出来ません。
上記図でもわかる通り無料おためしの期間が終わると、1ヶ月分の料金888円(税抜)が請求されるシステムになっています。
登録日を起算して1ヶ月後に料金が請求が始まるため、月初めに契約しなくても損をすることはありません。
登録する動画配信サービスによっては月初めに料金が加算されるシステムのサービスもあるため契約する前に確認が必要です。
FODプレミアムを無料で利用するための条件とは?
FODプレミアムを「初回1ヶ月無料」で利用するためにはいくつか条件があります。
この条件を満たさない場合はキャンペーン対象外となるのでご注意ください。
- AmazonアカウントでFODにログイン
- お支払いにAmazon payを利用するを選択
- FODプレミアムコースに新規登録



FODプレミアムの料金支払い方法
- フジテレビID
- Amazonアカウント
- Yahoo! JAPAN ID
- 楽天ID
- docomo ID
- au ID
- My SoftBank認証
- iTunes Store決済
上記8つから支払い方法を選ぶことができます。
なかでも赤文字にしている決済方法であれば初回1ヶ月無料体験ができます。
※1ヶ月以内に解約すれば料金は発生しません。
FODプレミアムの解約方法
入会だけ簡単で、解約はすごく面倒なサービスってありますよね。
登録する前に、FODの解約手順を確認しておきましょう。
- FODトップページ右上のメニューを選択
- [月額コースの確認・解約]を選択
- [この月額コースを解約する]を選択
- [解約する]を選択
1ヶ月以内に解約すれば一切料金はかかりませんので安心してご利用ください。
FODプレミアムの料金まとめ
いかがでしたか?FODプレミアムの料金についてはわかりましたか?
簡単にFODプレミアムの料金のポイントをおさらいしておきましょう。
- ①FODプレミアムの料金は月額888円(税抜)
- ②Amazonアカウントを使って登録すれば初月無料※初めての方に限ります。2回目の登録の場合は登録時点で料金が発生します。
- ③1ヶ月以内に解約すれば料金は請求されない。
- ④8のつく日にログインすれば毎月1,300ポイントもらえる
料金が分かっても重要なのは配信されている作品です。雑誌も読み放題ですがサービスを使わないと意味がありません。
当たり前のことですが…
まずは、Amazon Payで無料で1ヶ月試してみましょう。
そこで、どんな作品があるのか確かめておいて、これなら888円払ってもいいなと思えるサービスなら継続利用すればいいだけの話です。
ぜひ、FODライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?
※1ヶ月以内に解約すれば料金は発生しません。