こんにちはRYOSAN(r.k@sarari_life)です。
そう考えているサラリーマンの人はたくさんいます。生活が本当に苦しい人もいれば、もっと余裕をもった生活を送りたいという人もいます。
そのような人が考えるのが副業です。
私は副業でクラウドソーシングなどをやっていますが、在宅でできる副業がオススメです。
えっ?副業って会社にバレないの?と疑問の方は
コチラの記事を合わせてお読みください。
フリマアプリ・オークション
サラリーマンの副業は時間が限られます。以前の記事でもお話したかと思いますが、時間が限られた中でも効率的に
稼がなくてはいけません。その点オークションやフリマアプリだと、出品さえすればあとは売れるのを待つだけで済みます。
まずはご自宅にある。不用品から処分せてみてはいかがでしょうか?
私も以前ハマっていた釣り道具を処分しいいお小遣い稼ぎになりました。
でも、まずは相場を知りたい方はaucfanに登録してみてはいかがでしょうか?
aucfanは国内外のサイト・フリマアプリからあなたの知りたい値段がスグにわかるサイトです。
家に着ない服や昔の趣味や壊れたパソコンなどありませんか?あったらぜひ値段を調べてみてください。
\今すぐ無料登録/
クラウド・ソーシングを利用した在宅ワーク
皆さん一度は聞いたことはあるのではないでしょうか?『クラウドソーシング』
インターネットの発達でクラウド・ソーシングを利用すれば、誰でも在宅でのワークが可能となりました。
もちろん、未経験でも大丈夫です。さらに、インターネットを使える環境であれば、在宅ではなくても、外出先や通勤中でも副業ができます。時間を選ばないのがこちらも時間の縛りがないのでサラリーマンにはオススメの副業になります。
クラウド・ソーシングとは、仕事の依頼者(クライアント)がネットを通じて広く仕事を募集し、ネットを見た人が自分のスキルや余裕時間にできそうな仕事を見つけて応募するシステムのことです。
クライアントからの仕事の種類は、ウェブやロゴの作成など専門的なものから、簡単なデータ入力やブログの作成など多岐に
わたり、報酬も多種多様です。
とても多くの仕事が登録されているので、必ず自分にあった副業の仕事が見つかるはずです。
まだ登録興味のある方は『Bizseek 』がオススメ。
手数料が業界最安値だから、同じ仕事量でもお金になるスピードが違う。
もちろん無料で登録できるので気軽に登録してどんな仕事があるか確認してみるのもいいでしょう。
\今すぐ無料登録/
駐車場の空き時間を貸す
車をお持ちで自宅に駐車場があればピッタリの副業があります。
それが『駐車場を空き時間に貸す』ことです。ガイアの夜明けでも紹介されたビジネスでカーシェアリングに似ています。
車通勤だから昼間は使ってないんだよな…。とか
2台分の駐車スペースがあるけど1台しか車がないなどそんなとき活躍してくれるのが、『特P 』です
特P のメリット
- 0円で始められる。 →駐車場の登録料は無料です。
- 貸し出しできる一日のコマ数も自由に設定ができるので 、「貸したい」と思った時間だけの貸し出しもOK!
- 手間いらずの楽々運営 →24時間対応のコールセンターがあるので、利用者とのやり取りは一切なし。
- 遊休資産の有効活用 →バイクサイズのスペースでもOK →ビルや土地の駐車場ではない空きスペースもOK
こんな小さな空きスペースでも貸すことができます。余ってるスペースがあったらぜひお金にしちゃいましょう。
\今すぐ無料登録/

アフィリエイトブログ
何といっても手軽に行えるのが、ネットを利用した副業です。在宅でできるメリットは大きいですし、サラリーマンの方の多くは
会社でパソコンを触っており、ITリテラシーやパソコンを使う技術がもともと備わっていると言えます。
アフィリエイトとは自分のWEBサイトやブログを通じてASP(アプリケーション サービス プロバイダ)を経由し広告を貼り付け、そこから商品やサービスが売れることで、報酬を得られる仕組みです
アフィリエイトやブログでの副業の特徴
- 成果報酬型(成果に対してのみ報酬が発生する)がほとんどなのでアクセス数がカギになる
- 自分の好きや得意を副業にできる
- 時間に制限がないのですきま時間に好きな場所で行える。
- 文章を書くスキルがある程度必要
- 収入を稼ぐまでに時間がかかる
- 在庫を抱える必要がないので、リスクがほとんどない
以上5つの特徴があります。サラリーマンはとても忙しいのですきま時間に働くことが重要ですし、何よりも睡眠時間を削って働くのは体力的に限界があるのでアフィリエイトはオススメです。
・無料ブログならはてなブログがオススメ
はてなブログのメリットを簡単に
- 費用が無料
- 初心者でも簡単にすぐブログが始められる
自分のブログメディアやサイトを立ち上げるならWord Pressがオススメ。
こちらはブログの記事を追加していくごとに資産として活躍してくれます。あなたが寝ている間も自分のブログにアクセス
してくれるユーザーがいればそこから売り上げが発生します。
自身のドメインを取得し、レンタルサーバーを借りて自分のブログを立ち上げることができます。
私は『GMOペパボ株式会社』の運営している
ムームードメインでドメインを取得し、ロリポップ! でレンタルサーバーを借りてブログを開設しました。
私は、初心者ですが1時間程度でブログを開設できました。
Word Pressのメリット
- 独自ドメインなので無料ブログと違って運営のさじ加減で閉鎖などのリスクがない。
- カスタマイズの自由度が高い。(自分好みのかっこいいサイト、かわいいサイトが作れる)
私もYouTubeやGoogleで検索しながら作りましたが、こちらの記事が参考になると思います。
ぜひ頑張ってみましょう。
FX投資
FXとは?なにか
- FXとは、他の国の通貨を買ったり売ったりして差益を狙うことです
- 1ドル100円のときに買い、1ドル=120円になったら売る→「20円の利益」
この仕組みを利用して利益を出します
FXとは、「Foreign Exchange」の略で、正式名称は外国為替証拠金取引といいます。
FXを一言で表すと、異なる通貨の売買のことで、円はもちろんのこと、ドルやユーロ、ポンドなどの通貨そのものを買ったり売ったりする取引です。
FXは2つの通貨の取引が基本です。
日本円で米ドルを買ったとすると「ドル買い」と「円売り」ということ。他にも、ユーロでイギリスのポンドを買ったり(ユーロを売る)、米ドルでオーストラリアのドルを買う(米ドルを売る)などのように、日本円以外にもさまざまな通貨の売買が行われます。
これが、実際のチャート画面ですが(レートの上がり下がりをグラフ化したもの)通貨ペア(このグラフではドル円)を
一つ選びこれから上がるか、下がるかを予想し当たれば為替差益が発生し外れれば損をするという単純なシステムです。
投機の要素が高いため、損をすれば資金を失うリスクがありますが、しっかりとした知識を身につければ勝ち続ける方もいるような内容です。
どこの証券会社も無料で口座を作れますのでもし、資金に少し余裕がある方はやってみてはいかがでしょうか?
日本で有名なのは『DMM FX 』『ヒロセ通商
』でしょうか?。
スプレッドといって手数料が両社とも、とても低いのが特徴です。DMMFXは現在20,000円キャッシュバックキャンペーン中
なので20,000円までなら損できますね(笑)
\今すぐ無料で口座を作ってみる/


動画投稿による広告収入(Youtuberなど)
これに関しては説明不要かと思います。(笑)
あまりにも有名すぎる。YouTube(笑)動画投稿は楽しいかもしれませんね。私は家族の反対によりできていませんが。
企画⇒動画撮影⇒動画編集⇒投稿というプロセスを経て動画投稿できるわけですね。
われこそはという方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
リスクゼロのポイントサイトで副業
副業を禁止している会社にバレてしまうと大変ですが、そんなサラリーマンの方でもリスクゼロで副業できるのがポイントサイトです。
ポイントサイトでは会員登録や資料請求、商品購入、口座開設、カード作成などアクションに応じたポイントが貰えます。
このうち費用を掛けずに手軽にポイント獲得できるのが無料会員登録です。
1ポイント当たり1円換算のポイントサイトであれば、無料会員登録一つで50円から100円ほどです。
一つ当たりではわずかなポイントでも積み重ねる事で大きくなっていきます。
無料の資料請求は会員登録よりポイントが多いために魅力です。
証券会社への口座開設やクレジットカード作成は資料請求より高額ポイントの獲得ができます。
その代わりに一通りやり尽くしてしまうと参加できるプログラムが無くなってしまう事がありました。
しかしゲームでポイント、広告をクリックするとポイントの獲得ができるポイントサイトもあります。
定期的にプログラムは追加されていきますので、一通りやり尽くしてしまっても大丈夫です。
ある程度のポイントが貯まったら現金に交換する事が可能です。
ポイントサイトで私が使っているのは《ワラウ》 です。
もちろん無料で登録できます。空き時間にポチポチやるのもありかもしれませんね。
\今すぐ無料登録/
治験で副業する
新しい医薬品を本格的に発売する前に効果や副作用などを確認していくのが治験ですが、この治験に参加すると協力費と言う名目の報酬金が貰える事があります。
治験により異なりますが、およそ1日1万円から1万5千円の協力費が出る事が多いようです。
新薬と言ってもジェネリック医薬品の治験であれば副作用の心配は少ないですが個人的にはオススメしません。
自分の体の検査をしてくれるのでお金以外のメリットがありますが、スキルや知識は身に付きません。
サラリーマンの方であれば時間の調整や日程の調整が難しいなども問題もありますので、時間が合えばバイト感覚で行ってみるのもありかもしれません。
治験するなら『治験ボランティア【シスモール】 』こちらも無料で会員登録できます。
手っ取り早くバイトする。
これが一番手っとり早くお金を稼げますよね。(笑)私も一人目の子供が生まれるときは、正社員しながらカラオケ店でバイトしてました。
そんなことはどうでもいいですね。でも正直仕事が終わってまた仕事…。結構つらかったです。原付バイクでカラオケ店に向かい朝方までバイトをし次の日も夕方から朝方までの繰り返しでした。私は自慢ではありませんが仕事をするのが嫌いでした(笑)
それは、お金のために働いているからです。自分の経験や知識の向上将来に役立つビジョンが見えずがむしゃらにただ毎日働く。
『このままで大丈夫だろうか?』と考える暇さえありませんでした。お金に困っていない方はにはオススメしませんが。
すぐにお金が欲しい方はこれが手っ取り早いですね。
いくつか登録してバイト探ししてみてはいかがでしょうか?
オススメは『【マッハバイト】 』です。マッハバイトの特徴をまとめてみました。
今すぐお金が必要な方にはオススメです。ぜひ自分に合ったバイトを見つけてみてください。
まとめ
2018年に副業元年とメディアで取り上げられ多くのサラリーマンが副業をはじめ中には本業の収入をぬいてしまった。
などという方も多くいます。
まずトライしてみて考える
副業と聞くと本業が大変や本当に稼げるの?などの疑問がでることでしょう。ですが何事もチャレンジしてみなければ稼げるか稼げないかなんてわかりません。
今のままでは稼げないまんまです。私も将来に漠然とした不安があり、こうしてブログを書いているわけですが、最初
から疑問や不安がなかったわけではありません。
今始めなければどんどん置いて行かれる。そんな不安のほうが大きかったのかもしれません。
ここで私が言いたいのは『まず興味のあるものを始めてみて、壁にぶつかってから考える』のが上策ということです。
世の中にはいろいろな成功者がいますがみんな最初から成功していたわけではありません。何回も失敗し考えまた失敗しというサイクルを必死にもがいてきたからこそ成功している人が多いです。
今の状況を嘆いているだけでは明日も一年後も変わりません。勇気を出してチャレンジしてみませんか?