こんにちはRYOSAN(r.k@sarari_life)です。
VOD(動画配信サービス)を検討している方の中にはこのdTVを耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか?
・dTVって月額安いけど本当に大丈夫?
・契約したいけど、見られるコンテンツはどんなのがあるの?
・オススメの動画は?
そんな疑問にお答えできる記事にしました。
ぜひ楽しんでいって頂きたいと思います。では早速いきましょう。
そもそもdTVってどんなサービス?
dTVは、エイベックス通信放送が運営し、NTTドコモが提供する動画配信サービスです。
スペック情報
料金 | 月額500円(税抜)で見放題 |
動画本数 | 120,000本以上 |
無料期間 | 31日間 |
ジャンル | 映画(洋画、邦画、アニメ、ショートショート、キッズ) テレビ(海外ドラマ、国内ドラマ、韓流・華流、アニメ、バラエティなど) BeeTV(お笑い・バラエティ、マンガ、ドラマ、キッズ、ガールズ) 音楽(MUSIC VIDEO、カラオケ、LIVEまるごと、LIVE楽曲) |
アカウント数 | 1つ(同時に視聴できるのは1デバイスのみ) |
デバイス数 | 1アカウントで最大5デバイス(パソコン、iPad及びiPhone、アンドロイドスマートフォン及びタブレット、テレビなど) |
画質 | HD画質など(画質の選択可能) |
運営会社 | エイベックス通信放送株式会社 株式会社NTTドコモ |
サービス開始 | 2011年11月(dマーケット VIDEOストア powered by BeeTVとして) |
dTVってこんなサービスです。
- エイベックスとドコモがタッグを組んで配信している
- エイベックスが運営していることもあり、音楽コンテンツ(ライブ映像などが充実している)
- 月額500円なので気軽に始められる。
- 12万作品が見放題
- キッズの作品が充実している
- もちろんドコモユーザーでなくても使用できる
- スマホやタブレットなどではアプリのダウンロードが必要
- DAZNやdTVチャンネルを一緒に登録すると割引が受けられる
- 端末にダウンロードし外で再生できる
- dアカウントを作らなければサービスを受けられない。
- 端末は5つまで登録可能。
ざっとまとめるとこんな感じ。月500円と考えるととても充実していませんか?
私はdTVとdマガジンを利用していますが、れっきとしたSoftbankユーザーです。(笑)
そんな私が、使ってみた感想としては。
Softbankユーザーでも気軽に始められて、とても重宝しています。
まず、私には子供がいますが、キッズのチャンネルが充実しているのがとても大きいです。
最新作に関しての配信はU-NEXTには及びませんが、以前から気になっていたけど見られていなかった“今日から俺は”などを見ることができました。
料金が安いのもメリットで500円はとても手が出しやすく奥さんも500円ならと快く了承してくれました。
とても世の中の働くお父さんにはもってこいだと感じました。
\無料お試ししてみる/
31日間は無料で試せます
口コミと共にdTVって月額安いけど本当に大丈夫? を検証していきましょう。
dTVって月額安いけど本当に大丈夫?
500円を割安なのは何か理由があるのでは?と感じる方もいるのではないでしょうか?
口コミをまとめてみました。まずは悪い口コミから。
レンタル作品が多い
動画が止まる・通信エラーが出る
配信期限のある作品が多い
レンタル作品が多い
レンタル作品も多いのは確か。見たい作品がレンタル作品だったら少しがっかりしますよね?
ただ、レンタル作品以外のコンテンツが120,000本もあるのでコスパ的にはいいのではないででょうか?レンタル作品に関しても本当に見たいものだけ見ればいいので、使っている印象としては無料のもので十分楽しめる印象です。
もし、レンタル作品をレンタルしても、借りに行く手間もないのでお金を払ってなおお得なのは間違いないでしょう。
動画が止まる・通信エラーが出る
これは私も経験がありますが、ブラウザ(PC)で視聴すると止まることや、コマ送りのような映像になってしまうことがあります。
ブラウザで見る場合はMicrosoft Edgeを強くオススメします。私は最初Google Chromeで再生していましたが、かなりのカクつき具合で見れたものではありませんでした。
Microsoft Edgeに変えてからは快適に再生できるようになりました。
アプリ版(スマホやタブレット)であれば問題なく視聴できるので基本私はipadで視聴しています。基本的にTVかタブレット、スマホでの視聴がほとんどであれば問題ありません。
配信期限のある作品が多い
配信期限のある作品も確かに存在しています。忙しい人は中々配信期限までに見られないなんて方も多いはずそんな時はダウンロード機能を使いましょう。
見たい作品をタップし
このマークをタップし
画質を選んでタップ
ダウンロード済みのところに動画が入ります。端末の容量を使うので容量が大きくない端末をお使いの方は見終わったら削除しておきましょう。
Wi-Fi環境がある場所で端末にダウンロードしておけば、いつでも視聴できます。とっても簡単なので見たいコンテンツはぜひダウンロードしておきましょう。
月額料金500円はありがたい
見放題作品が多い
音楽ライブ動画が多い
ダウンロードができる
倍速再生がある
2.5次元動画がある
月額料金500円はありがたい
うん。その一言に尽きます(笑)コスパで選ぶなら断然dTVです。ほかのVODに比べても破格の安さです。12万作品が見放題で5端末まで登録可能です。
音楽ライブ動画が多い
RYUJIIMAICHILIVE TOUR(三代目j soul Brothers)
AAALIVEツアー2018
HIROOMI TOSAKALIVE TOUR(三代目j soul Brothers)
大塚愛2019年ライブ
浜崎あゆみ
三代目j soul Brothers LIVETOUR2016-2017
東方神起LIVETOUR2013
GENERATIONS LIVE TOUR
などなど音楽好きまたはエイベックス所属のアーティストに好きなアーティストがいればLIVE映像が見放題です。
音楽好きには本当にdTVがオススメ。実は私の奥様は倖田來未の大ファンでもあり三代目j soul Brothersの大ファンでもあり夜な夜な子供が寝静まったあとに一人でLIVE放送を楽しんでいます。(笑)
ダウンロードができる
こちらは先に説明してしまいましたね。ほかのVOD(動画配信サービス)でも使用できますが、見たいコンテンツがあればぜひダウンロードしておくことをお勧めします。
通信費の観点からWi-Fi接続が切れているのに気づかずLTEで見てしまっていたというツイートも見ました。そうならないためにも端末にダウンロードしておけば安心です。
配信期限がある作品もダウンロードしておけばいつでも観られるから。
外出先でも見られるから子供がいらっしゃるご家庭にピッタリな機能だから
上記3つの理由から積極的にダウンロード機能を使うことをオススメします。
倍速再生がある
dTVには倍速再生機能が付いています。【1.5倍速】、【2.0倍速】を選択できます。こちらもやり方は簡単
ますは見たい動画を選択
画面右上の⚙マークをタップ
タップすると、このような画面になるので、1.2倍速か1.5倍速を選択しタップすれば完了です。
アニメなんかを一気観したいときにはとても便利な機能ですよね。
\無料お試ししてみる/
31日間は無料で試せます
契約したいけど、見られるコンテンツはどんなのがあるの?
見られるコンテンツはかなりあるのですが、邦画や国内ドラマなど日本人向けのコンテンツが多い印象です。ジャンル別にまとめてみましたのでご覧ください。
ファイナル・デッドブリッジ
デッドコースター
ツーマインズ
モンスター・ホテル2
SING/シング
ミニオンズ


DEATH NOTE デスノート
映画『闇金 ウシジマくん』
男はつらいよシリーズ
海猫
名探偵コナン
・dTVは月額500円で12万作品が見放題です。また、スポーツ好きなはお得な【DAZN】 とセットでオトクな料金プランもある
・エイベックスとドコモがタッグを組んで配信しているエイベックスが運営していることもあり、音楽コンテンツ(ライブ映像などが充実している)
・キッズの作品が充実している
・もちろんドコモユーザーでなくても使用できる
・スマホやタブレットなどではアプリのダウンロードが必要
・端末にダウンロードし外で再生できる
・dアカウントを作らなければサービスを受けられない。
・端末は5つまで登録可能。
dTVは月額が本当に安くてオススメのサービスです。ドコモユーザーならVODはdTV一択です。